HOME 指導方針 小学部カリキュラム 中学部カリキュラム 教室・講師紹介 生徒・保護者の声 費用 体験授業 よくあるご質問 お問い合わせ ブログ 大山崎進学教室〒618-0071京都府乙訓郡大山崎町大山崎鏡田24-14TEL:075-957-5556 Home > ブログ ブログ 菅原道真腰掛け石 作成日時:2025年1月29日 今日はポスティングの合間、離宮八幡宮にお参りしてきました。 菅原道真腰掛け石です。 私も腰掛けてきました。 17期生のみな […] 2025年度の新入塾生を募集しています 作成日時:2025年1月9日 大山崎進学教室では、3/3(月)より新学年を先取りした授業を開始します。 3月からのスタートダッシュで、ライバルたちに差をつけよう!! […] 箱根駅伝 作成日時:2025年1月2日 明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いします 12期生の野田晶斗くんが 箱根駅伝に出場しました。 テレビでこの映像が流れた瞬間 涙 […] 京都府公立高校の入試制度が変わります 作成日時:2024年12月13日 現中学1年生から 京都府公立高校の入試制度が変わります。 京都府教育委員会HPにて 新しい入学者選抜制度(案)に関する 説明動画が紹介されています。 […] 油祖 離宮八幡宮 作成日時:2024年12月3日 ポスティングの合間に 油の神様で親しまれている 離宮八幡宮を参拝しました。 大山崎町の観光名所の一つです。 このあたりでポスティングするときは 毎回お参りしています。   […] 妻の母校を訪れました 作成日時:2024年11月3日 買い物帰りに妻の母校を訪れました。 校名が塔南高校から開建高校に変更となり、 校舎もJR西大路駅の駅前に移転となりました。 現在の開建高校の校地には、 かつて洛陽工 […] 冬期講習会の受講生を募集しています 作成日時:2024年11月1日 大山崎進学教室の冬期講習会は12/23~1/7のうち、全8日間の日程で行います。 中1・中2は次の学年に備えた総復習、中3では入試頻出事項を徹底的に演習します!! […] 運動会 作成日時:2024年10月24日 さわやかな秋晴れの下 今日もポスティングをしていると 小学校の方から歓声が聞こえてきました。 大山崎小学校の運動会が 順延に順延を重ねて 本日開催されていました。 今日は天候に恵 […] 3期生が声をかけてくれました 作成日時:2024年6月13日 今朝、メダカのエサやりをしていると、 3期生の教え子から「こんにちは」と声をかけられました。 高校を卒業後、看護の道へ進んだ彼。 結婚して大山崎に新居を構え、 もうすぐ二人目のお子さんが生まれ […] 教え子が出演している映画を観に行きました 作成日時:2024年6月4日 前職の教え子に誘われて、 彼女が監督・脚本・主演を務める 「渇愛の果て、」という映画を 観に行きました。 いやー、感動しました。 持参したハンカチがボトボトになるほど泣いてしまいました。 また […] カテゴリー お知らせ 塾長日記 塾長紹介 高校受験 « 1 2 3 4 … 10 »